鎌倉~江ノ島旅日記‼️その③ 「バルス‼️」に隠された「秘密」。由比ヶ浜~江ノ島へ。健脚旅💖


おそらく、我が卒業校の生徒達か?
健脚大会だとしたら、高校の頃、やりました。
江ノ島~藤沢?鎌倉?を歩く大会。
元陸部なんで、歩くのは楽勝…
いや、40歳過ぎると、さりげにキツイ😅
しかも最近、外に出たり出なかったりなので、いきなり10キロとか歩くとキツイ😅
けれど、久々、良い運動になりました😆💕

若宮宮にて、祭神に参拝後、またまたてくてく、八幡宮内を散策。
逆側行ってないなと、思い、とりあえず逆側にてくてく。
階段を上がり、途中で、あ、八幡宮本殿戻るな、と分かり、そこから下へ。
途中、イケメン高校生男児二人に会い、いや、イケメン結構いましたが、それは良いとして、彼等も行ったであろう道へ降りまして。
てくてく散策していると、祭神発見🔥
あ、地図ご案内看板で描かれていた、「祖神」祭神とあり、参拝へ。

御先祖御霊を敬う、宮と言う事が書かれておりまして、祈祷を頼べば、やってくれるそうな。


中に入ると、鳥居門をくぐると、不思議に異空間。
他の祭神とは一足違い、下吉影の、「かの」神社を思い出しました。

風がビュービュー吹き初め、木の花花が、頭上をバシバシ落として来る。
本日、風ビュービューの為、手に葉っぱ🌱🌿が乗ったり、木の花花が落ちて来てはいましたが、今までとは比べ物にならない位、バシバシ。てか、バシバシ所か、吹雪。
凄い不思議な異空間+花バシバシだったので、して、風ビュービュー、雨が途中からパラパラ所かザーザー。
と言っても、小粒でしたが。


御先祖様祖神をしっかり参拝し、後にしました。帰り際、木の枝に引っ掛かり、それにも意味があるのか無いのか。
先ほどの、花花が吹雪だの、水がザバっだのは、神様からの「歓迎」と「お知らせ」と思うので、ありがたい事ですが、木の枝もそうなのかな?

そう、若宮宮の後、その回りの祭神を参拝する前に、鶴亀石=夫婦石=統合の意の石に、両手を当てて、お話させて頂きました。
そして、若宮の木?が横にあって、祭神っぽかったので、参拝と、手を当ててみました。
空間、違いましたね。
手が突っ張り、その宮は、温かい御霊がいる事を知らせてくれましたね✨


そして、移動して、別祭神に行く途中、白い鳥の羽が落ちているのを発見💨🙌
これは多分、「白いカラス」かな?と思い、そっと祭神の門の前に納めました☀️
神社内に落ちている「鳥の羽」は拾うのは気が引けるので、持ち帰るのは止めました😅

そんな不思議を後に、祖神。
して、入り口にある、弁財天宮に参拝。
池の鯉が跳ねる跳ねる🔥
ちなみに池の鯉は神の使いと思うので、「跳ねる」は歓迎かな?と思います✨

疲れきったいづき。
八幡宮内の「カフェ」へ。
高かったけれど、思いきって、「和パフェ」と、抹茶ラテを頼み、一休み。
そして、江ノ島へ。


あじさいサブレ」
本店しか残ってない?もしや?
他のお店、無くなっていた気がする🤔
ちなみに人力車。
もし、願いが叶うなら、八幡宮で神社婚→人力車で花嫁👰花婿🤵二人が乗り、八幡宮前で二人が降り、門から「おめでとう✨」の歓迎にて、結婚式スタートと、想像しますた🤭💝

さて、鎌倉~江ノ島に話しが行く前に、八幡宮行く前、由比ヶ浜にて一休みしがてら、海沿いを歩いておりました。
今年始めに見た、二見浦の天界天空雲みたいな、天空雲ではありませんでしたが、風ビュービューだったので、移り変わる雲+ビュービュー風に見舞われながら、「祓斗御言葉」を述べました。

「祓えたまえ、清めたまえ」ね😊


祓戸=禊斗=岩戸開き=鏡開き=斗解放。
牽牛=牛宿復活🙌💨
八雲伝=北斗八星復活🙌💨
となると、「28宿」じゃない⁉️
閏年」に属す。

ちなみに、長谷寺だったかな?
別の観音像の数数えたら、「31」でした。
「30」だったかな?
どちらでも、「月」=「暦」ですよね✨


昔の人々は、太陽暦ではなく、月暦で見ていて、月の暦をとても大事にしていました。
明治時代から、太陽暦を大事にするようになったのですが、どちらにしても、大事は大事。
分かりやすさ、にくさもありますが、「数御霊」と言う、宇宙でも「通じる会話」が、数字ですからね😊🎵


バルス」=「昴」
もしかして、「牽牛」ではなく、「昴」も隠されていたりして😅
やだなそれ😅

さて。江ノ島はもうすっかり夜。
江島神社にて、めっちゃ不思議な事が起きました😱💦

それは、本殿、弁財天=市杵島姫宮をお参り直後
、空を見上げると、オラクルカードによく出て来る、「日食」月食」ね「絵面」。
真ん中御霊が、黒く、周りを「炎」が燃え尽くす。
しかも赤、紫、黄色、白?など。
それ、「灯台」がカラフルに光っていて、それが流れ行く雲に反射したのか、「炎」のように光っていたので不思議でした💞

弁財天だと思ったので、とりあえず、待たせた分?投げキッスしておきました😆💕


弁財天=サラスバティ=市杵島姫=瀬御津姫。
御津姫=水神=彗星と、連想されますが、実は、「火の神」でもあるのだよ🤒
「火」=「日」=「日の巫女」。

長くなったので、又次回👋🙌